カラオケ上達のコツ、歌が上手くなる方法、カラオケ講師が教える様々なレッスン方法です。

地声安定のススメ
【上達法】
地声安定のススメ
【前提】あくまで私の言葉での説明です。ご了承ください。また実践してもできているかの判断が難しいのが常です。その判断をするためのボイストレーナーなので感覚を掴むためにも、誰でも良いのでトレーナーを頼ってみ...

カラオケ上達のコツ(4)
カラオケ講師が教えるカラオケ上達のコツ
カラオケ上達のコツ
カラオケ上達のコツ!
簡単にカラオケ上達の秘訣を伝授します。
とはいえ、まずは基本レベル
発声練習
カラオケは発声練習に始まり発声練習に終わると言って過言ではありま...

超簡単ビブラートの練習法
カラオケ講師が教えるカラオケ上達のコツ
ビブラートって、できたらカッコよくないですか??
出来るようになると歌っていて超気持ち良いです!
ビブラートができる人=歌が上手い人
という印象を持っている方、多いと思います。
...

カラオケ上達のコツ(2)
カラオケ講師が教えるカラオケ上達のコツ
録音したご自分の歌声を聴いて、合った曲にめぐり逢うこと!ご自分のお好きな曲と合った曲は、違うことも多いです。
ちょっと頑張って、いろんなジャンルの曲を、その曲を歌う歌手の方の真似をして歌っ...

カラオケ上達のコツ(3)
カラオケ講師が教えるカラオケ上達のコツ
緊張しないために
~人前で緊張しないために~
どれだけ練習してても
「いざ本番だ!」
「カラオケで自分の番回ってきた!」
と思うと、つい力んだりして
うまく歌えないときっ...

カラオケ上達のコツ(原曲キー)
カラオケの原曲キーで歌えない
「あの歌手と同じキーで歌ったぞ!」
キーがものすごく高い曲を、原曲キーのまま歌い切る
周りの友人も「すごい!」と絶賛します
しかし、歌が上手い(聞く側が気持ちよい)
とは、違いますよね
...