松友 繁先生





カラオケレッスン風景
レッスンとしては、生徒さんが上手に歌いたいと思っている歌を、まずお聞きしてから、欠点の各所を修正していき、お仲間が聞いて上手になったなと言われるようにご指導します。
例えば、その方のレベルにもよりますが、まずは基本としてメロディを把握する。発音を正しくする。次にカラオケの音に対して、早いか遅いことを無くす。これが出来れば、一本調子であっても、一般には上手の部類となる。
更に上位は音の高低が出来る。
音程、発音法、発声法、呼吸法、リズム、抑揚、てんぽ、しゃくり、こぶし等。ここまで出来るのは、現在のプロ歌手でもざらにはいませんが、私は女性でも男性でも、歌手と同じキーにて歌えます。
生徒の方でレベルにもよりますが、ここまでなりたいと思われる人は、ご指導します。
男性の歌でも女性の歌でもご指導します。
ご指名よろしくお願いします。
松友 繁先生はどんな人?
私は松友 繁(まつとも しげる)と申します。
年齢は現在67歳で、もうすぐ8月10日で満68歳になります。
私のプロフィール
身長は173㎝(過去は176㎝でした 笑)です。
血液型はA型です。
出身地は兵庫県神戸市です。
特技はカラオケ、腹話術、ボウリング(HG300点)です。
性格は明朗快活、まさに明るく朗らかで、はきはきして、元気がよく。
初対面の人とでも、すぐ打ち解けて話せます。又、初対面の人でも、すぐ話しかけて来られます。
自分でも人なつこいと思います。
過去にカラオケの大会及び発表会等で、数度舞台に出ましたが、不思議にあがることはありませんでした。
カラオケの資格は日本アマチュア歌謡連盟(NAK)の所属にて、NAK認定永久師範を持っております。この永久師範はNAKでの最高位となっております(このNAKには歌手の方も多数在籍されています。)
私は歌のジャンルは演歌、歌謡曲、昭和初期の懐メロ、フォーク、バラード、ポップス、ジャズ、ハワイアン、ヨーデル、民謡、さのさ、新内、追分、英語詞の洋盤等。
カラオケがあれば、又、アカペラでも歌唱出来ます。
相対音感がありますので、知らない曲でもカラオケがあれば、すぐに歌唱出来ますし、楽譜も共に使えます。
音域が広いので、低音、中音、高音、中声音、裏声が全て出ますので、カラオケは男女共に、その歌手と同じキーにて、すなわち原曲で歌えます。
レッスン地域・最寄り駅・カラオケ店
JR神戸線 新長田駅
又は
神戸市内(お問い合わせください)
生徒さんへメッセージ
初めての方でも、安心してレッスンを受けて頂けます。
懇切丁寧にご指導します。
歌いたい歌をお持ち頂き、カラオケで歌って頂き、欠点を修正し、良い方向に導かせて頂きます。
すぐに歌が上達となりますので、是非一度お試しレッスンを受講して下さい。